2014-01-01から1年間の記事一覧

うつせみの

うつせみの 命を長く ありこそと留まれる我は 斎ひて待たむうつせみの命が長くあるようにと残ったわたしは斎み慎んで待とう(13-3292)*旅や狩猟に出る者の留守宅は、斎戒してさまざまの禁忌を守り、外部の人にもみだりに会わないようにして、安全を祈った。☆…

シェリーの

そういえばハロウィーンのシーズンが近々やってくる。万聖節 All Saint's Day の前夜祭、ハロウィーン。黒とオレンジ色。何やらモンスターめいたカッコをするのが特徴的ですが、やや強引にシェリーの『フランケンシュタイン』(初版1818年)を連想。フランケ…

秋のトロイメライ

この前偶然Vladimir Horowitz のトロイメライを聴く。Horowitzのピアノの弾き方は、ワタシなどが差し出がましいですが、重厚感のある不思議なタッチ。かといって軽やかなメロディもしっかり弾いているので重すぎてゆっくりすぎるというのでもない。こういう…

ポスティング

数年前にチラシというかビラというかフライヤーだかのポスティングのバイトというかヘルプをしたことがある。やることは至って簡単で決められた地区内のポストに投函すれば終わり、というものだった。監視する人もいなかったので、自転車の前かごに配布物を…

ぬばたま

居明かして 君をば待たむぬばたまの 我が黒髪に霜は降るとも夜を明かして待ちましょうぬばたまのわたしの黒髪に霜が降ろうとも(万葉集2-89)☆最近知った言葉、ぬばたまアヤメ科の植物ひおうぎの真黒な実をいう。ぬばたま、という語感がなんとも。当ててある…

たゆたひ

大舟の 泊つる泊まりの たゆたひに物思ひ痩せぬ 人の児ゆゑに大舟は港に泊まって 揺れているように不安でたまらず 思い悩んで痩せてしまった他人の女のために(万葉集2-122)☆今日覚えた言葉、たゆたひ動揺すること。舟が動揺することと心が揺れて思い悩むこ…

小さい手紙

ネットで古本屋から本を一冊購入させてもらった。表紙を開けたらすぐに小さい紙が入ってい吃驚。正誤表かと思ったら、本についての自作ミニレポートのようなものが入っていた。誰が入れたのだろう、古本屋の主人か、出版社の方か?作成者の名前がないのでわ…

御堂関白日記と星々

数年前に偶然パラパラ読む機会があった御堂関白日記、という書物。御堂関白とは藤原道長のことなのだけど、ふつう権力者といった手合いのイメージが強い人だろうか。それとも、娘を政争の道具にした人物だろうか。大学の講義で、講師の方が日々激務をこなし…

ごく手短に

疲れたみなさん、こんばんは。眠りにつきましょうか。おやすみなさい

嵐の前の

今日の夕方ごろ。台風19号が近づいてきておりますね。蛙がげこげこ鳴くのを聞くなど。☆ストレス解消に本をバサバサと買いたい気分ですが、置き場所の事を考えるとどうも足踏み。古本屋に行くと、ディスプレイとかではなく、ただただ所狭しと本が床に平積みし…

もぐもぐと

今夜はファミマのクッキーを食べました。この前のセブンのものもそうですが、不二家のカントリーマアムに食感が似ています。などとマトモなことを書く。☆今日は皆既月食だったそうですが、見逃しました。ちょいと残念。☆今日は一日の終わりにアッパーカット…

本業

副業「生きていること」本業「死んでいること」(ヴォネガット『猫のゆりかご』)英語でliving in dead という表現がありますね。「生きながら死んでいること」と訳すのでしょうか。消極的な意味合いに聞こえるかもしれないけれど、ウソもつき続ければ本当らし…

ゆるゆると

寝ます。☆ラジオを聴いていると、R&Bの番組なのか、マルコムXという名前が出てきた。X、つまり未知のものを表す際に使う言葉ですが、最初にそういう意味で使用した人物がマルコムX、という説明。久しぶりに聞いた名前に感慨を。彼は教団の優れた伝道者であっ…

もむもむ

炊飯器で蒸しパンを作ろうと思ったら、中力粉しかなかったのだけど、混ぜ合わせてスイッチオン。なんだか、クレープの皮のような味のものが出来た。もむ。まあまあイケる。ヒイラギ。あおいヒイラギ。葉っぱのワサワサした感じがよい。☆バシュラールの『蝶と…

ぼちぼち

明日もごちゃごちゃあるので早めに寝ようと思います。いつも泊まるゲストハウスの共有スペース。近代〜現代日本文学全集が圧巻。コレ、3mほど場所を取っており、ワタシなど買っても置けないのですが、すごくうらやましいシロモノです。☆おやすみなさい〜

鞄の中から

クッキーが出てきた。この前の移動のときにセブンで買ったクッキー。帰りの駅にて、気づけば、一泊したものの、家で作ったおにぎり以外食事を取っていなかった。無機質なあわただしいスケジュール。乗り換えの後の電車は3時間ほどかかるので、ちょっと高いか…

帰宅

今日はばたばたと諸用を済ますために駆けずり回る。先ほど電車に四時間ほど揺られて帰宅。途中乗り換え時に時間が空いたので、駅でお茶。一人でずるずると飲み干す。平日なのにこの人の多さ。お出かけシーズンなのですかね。楽しそうに連れ立って歩いている…

移動

今日は移動。久しぶりに報告などをして、クタクタに。どこへ行ってもまだ下っ端の状態なので、いろいろ指摘などいただく。夜、時間が空いたので、マーニーを観にいく。一人でポップコーンとコーラを持って鑑賞。うむ。夜の駐輪場。今日も涼しかったですね。☆…

アサリの酒蒸し

母がアサリと水菜を買ってきていたので酒蒸しを。水菜は3センチ幅でざく切り。アサリはボールに水と入れて砂出し。鍋にアサリと醤油と酒みりん、上に水菜を入れて蓋をするだけ。酒を白ワインにして、マジックソルトを振りかければスープスパにも合うと思う。…

愛は負けても

こんばんは。今日は全体的に天気が下り坂でしたね。☆久しぶりに祖父。最近は食欲がめっきりなく、一日三食から二食、そしてここ数日は一食に。食べる量もウサギ並みだし、台所にも出て来なくなっている。おそらく便秘だろうということで、母ががんばって寝て…

いいまつがい

ってありますよね。今日もいいまつがいしてる人を発見。くらげ。以前、友人とスパへ行った際、サウナだか岩盤浴の部屋にくらげの水槽が置いてあった。なんだか小さい映画を観ているようでした。☆コーラに台所にあった製菓用ラム酒を入れてちびちびやるという…

深夜ラジオ

こんにちは。いつも夜に投稿しがちなのですが、今日はちょっと時間ができたので。以下の文章、暇つぶしにどうぞ。☆小学校時代から、ラジオを聴くのが気に入っていて、親に頼んで誕生日にAIWAのものだけどポータブルタイプの小さいラジオを買ってもらったり。…

なんせ

いささか唐突な出だしなのだけど、このブログを始めたとき、図書館を作りたいと思っていた。図書館でもいいし、図書室でも構わないので、自分にとって都合の良い空間みたいなものを考えていたら、それが本に囲まれた場所だったというわけだ。でもまあ、現実…

うごうご

今日覚えた日本の単語がうごうご。漢字にすると蠢蠢。大雑把に言うと、うごめいている感じのとき使うのだとか。おそらく、うごうごしている、みたいに副詞として使うのでしょうが、一体いつ使うのでしょうか。ワタシのなかの感情がうごうごしている、という…

今夜は

こんばんは。ちょっと旬は過ぎたかもですが、母が知人から頂いてきたイチジク。またジャムにするのだそう。三日前くらいに撮りました。この日はいい天気でしたね。☆先ほど、ラジオのニュースで、今夜は全国的に寒くなるとのことでした。温かくして寝るといい…

馬拉糕

こんばんは。昨日は記事の二重投稿すみません。エラーが何回か出たのでやり直していたら、あんな具合に。☆さて、今日も涼しかったですね。今日は敬老の日、なので敬老会が近くの小学校で行われるとのハガキを頂いていたのですが、祖父母は出席せずとのこと。…

まにまに

7:15am歯を食いしばって起きる(譬喩です)。朝ご飯の準備。キュウリを切ったのと、イワシの甘露煮、白菜の浅漬けと沢庵、焼いた厚切りハムとパンケーキを出す。7時台のEテレが大人にも面白い、という情報を得たので、見ながら作る。デザインあ、という番組…

うつらうつら

1:11am眠い。祖父は体調が少し回復し、今日などはまた杖や押しグルマを使いながらも一人で歩けていた。ほっとする。ただ、祖父は晩御飯を食べてから寝る態勢に持っていくまでがけっこう時間がかかる。お風呂は夜に入らなくなったので、幾分重荷は減ったが、…

寝る時間

が順調に遅いまま。早く寝ることができないでいるこの頃。今日夕方帰ったとき、家の中がしーんとしていた。みんな部屋で寝てたのだ。気のせいかもしれないが、最近家族が寝てることが多くなったような気がする。日増しに日常的動作ができなくなっている祖父…

拾ってました

台所に戻ると、捨てようと思って入れておいた皿の中のスコーンが減っていることに気づく。母曰く、イチジクジャムを付けて食べるとアルカリっぽさが消えるということだった。こんがり焼けたスコーンを半分に割って、ジャムを付けて食べる。ナニコレ。ぜんぜ…